超絶便利なパソコン周辺機器4選をおすすめレビュー【テレワーク】

top

ネットサーフィンや動画の視聴だけなら特に気にも留めないパソコン周辺機器ですが、仕事の資料作成やブログの記事作成をするなら、少しでも楽に負担を減らして作業をしたいものですよね。

 

今回は、パソコン作業がぐっと楽になる便利なパソコン周辺機器及びメーカーを私が愛用するものの中から4選をセレクトしておすすめレビューします。

 

また、テレワークで今までよりも家でのパソコン作業が多くなった方も是非参考にしてみてください。

便利なパソコン周辺機器 PCマウス編

まずは、キーボードとと同じくパソコンになくてはならないPCマウスから。マウスは適当なものを使っていると、時間的にも腕や手首への負担的にもですよ。

 

私が最もおすすめするのは「エルゴノミクス(人間工学)」に基づき、手首への負担を軽減してくれるエルゴノミクスマウスです。もちろん、有線ではなく無線をおススメ。

mouse

左がエルゴノミクスマウス

エルゴノミクスマウスは、手首の疲れや腱鞘炎の低減を考えて手を上からかぶせるのではなく、握りこんでもち操作します。手首の筋を捻らず使用出来るので楽ちんというわけです。

Jelly Comb エルゴノミクスマウス 2.4G マウス ワイヤレスマウス 静音 垂直型 800/1200/1600 dpi – 右利き用 腱鞘炎防止 長時間の使用でも疲れにくい MV009 (ブラック)

価格:3,168円
(2020/9/26 14:02時点)

最初は操作に少し違和感がありますが、すぐに慣れますし慣れたらものすご便利ですよ。

便利なパソコン周辺機器 マウスパッド編

お次はマウスパッドについて。こちらもペラペラのパッドではなく、手首にあたる部分をしっかりサポートしてくれる商品を買いましょう。

pad1

リストレスト一体型マウスパッド

リストレスト部分は、低反発ポリウレタンなら硬めで、シリカゲルならだいぶ柔らかめです。柔らかめの方が手首への負担が一層優しくなりますが、硬めの方がヘタレにくく長持ち、とそれぞれにメリットがあります。

 

個人的なおおすすめはやっぱり柔らかいシリカゲルですね。

バッファロー リストレスト一体型マウスパッド ブラック BSPD15BK

価格:547円
(2020/9/26 14:05時点)

バッファローとちゃんとしたメーカーのマウスパッドでも500円かそこらなので、コストパフォーマンスは抜群!今すぐ買わない手はありません。

便利なパソコン周辺機器 ラップトップスタンド編

何気に注目度が低く、見落としがちなラップトップスタンドですが、これもあるとかなり便利です。

stand

ラップトップスタンド

高さをつけることで画面が見やすくなるという効果があるのはもちろん、平面の時と比較するとキーボードのタイピングが格段に打ちやすくなるという恩恵があるのです。

 

背筋手首の両方の筋肉・筋の負担が和らぐので、この周辺機器があるだけで普段より長時間の作業が可能になります。

 

さらに、机と椅子の高さが上手くあっていない時に、ラップトップスタンドで調整するということも可能なのです。

ノートパソコンスタンド 折りたたみ式 ラップトップスタンド PCスタンド ノートパソコン 台 パソコン テレワーク スタンド タブレットスタンド タブレット ブックスタンド 軽量 薄型 伸縮 机 本 コンパクト オフィス 仕事 姿勢 6段階調整 LS-01

価格:2,780円
(2020/9/26 14:19時点)
感想(14件)

購入の際のおすすめポイントとしては、角度を5~6段階に調節出来る・折り畳みが可能・軽量で持ち運びがしやすいものが良いでしょう。

便利なパソコン周辺機器 キーボード編

最後はキーボードについて。有線と無線のどちらの方が良いとは一概には言えないですが、無線は反応しない時やタイムラグが気になりますし、電池交換や充電が面倒なので私は有線タイプを選びました。

key

有線キーボード(エレコム)

特別優秀な機能が付いている訳ではないですが、逆に言えばシンプルで使いやすく、メーカーのエレコム製でも1,500円~1,600円程度で購入出来て、コストパフォーマンスがかなり優れています。

 

専用ドライバなどのインストールは不要で、パソコンのUSBポートにコネクタを接続するだけですぐに使用可能です。

 

深めのしっかりした押し込みが出来るタイプのキーボードで、 タイピング感がありながらも重すぎず打ちやすいです。打ち込むとカチャカチャするタイプのやつですね。

エレコム 有線キーボード/メンブレン式/フルサイズ/USB接続/ブラック TK-FFCM01BK

価格:1,644円
(2020/9/26 14:28時点)

防水設計ではないものの、水などをキーボード上にこぼしてしまっても、本体裏面の水抜き穴からすぐに液体を排出できる排水機能があります。

 

また、地味に重要なのが、キーボードから出る有線ケーブルの位置。ノートパソコンとつなぐ場合、真ん中付近から出てると邪魔になりますが、このキーボードは右から出ておりおすすめ。

便利なパソコン周辺機器4選 まとめ

今回は、テレワークにも最適な私が愛用しているパソコン周辺機器4選を紹介しました。

 

お金をかけずともパソコン作業は出来ますが、少し投資するだけで作業効率がぐっと上がるので、是非おすすめします。

 

今回は、比較的安価なコストパフォーマンスを重視した商品をレビューしましたので、是非参考にしてみてください。パソコンライフがワンステージ上がりますよ。

 

【関連記事はこちら】

タブレットをミニパソコン化!スタンド込みで格安作成 を読む

ポーター(吉田カバン)の使い勝手が最高!おすすめショルダーバッグレビュー を読む

いつでも始められる!株初心者へおすすめの入門書5冊を解説 を読む

お家で眠ってた漫画をネット買取!いくらで売れたか公開レビュー を読む

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA