タンパク質+鉄分でうつや不調を改善!おすすめプロテイン検証レビュー
なんだか近頃やる気が出ない、休みの日はずっと寝てしまっている、人生ある程度生きていればそんな時もありますよね。
実はつい最近まで私もそんな調子で中々気分が高まらない日々が続いていたのです。。そんな時間の過ごし方勿体ない!と強く思った私はある習慣を始めることにしました。
その内容とは、先週アップした記事「心が落ち着く・気持ちが楽になる本3冊をおすすめレビュー」にてレビューした、「うつ消しごはん」「メガビタミン健康法」といった著作で有名な精神科医藤川徳美氏の本「医師や薬に頼らない!すべての不調は自分で治せる」で紹介されている、タンパク質+鉄分の摂取です。
ただ飲むだけで以前より元気が出るなら試してみるっきゃない、と思い立った私は早速本書で紹介されていたプロテインや鉄剤を購入。
今回は、タンパク質や鉄分の重要性やそれらを効率よく摂取出来るおすすめ製品、またその生活による効果のほどを検証レビューしていきますので是非参考にしてみて下さい。
【関連記事をチェック】
最近元気ない?心が落ち着く・気持ちが楽になる本厳選3冊をおすすめレビュー を読む
タンパク質はなぜ必要?
人間のもつ重要な性質のひとつであるホメオスタシス(恒常性)とは、生体の内部の変化や環境因子の変化に関わらず、生存に適した一定の状態に保たせる性質のことです。
そのホメオスタシスを逸脱した状態が病気であり、そこから通常の状態に戻ること、いわゆる「自然治癒」のためには、タンパク質が十分量必要であることを、藤川氏は書籍の中で詳しく解説されています。
藤川氏は健康維持のために、1日あたり体重×1.5g~2gのタンパク質を摂取して欲しいと述べています。では、そのプロテインはどうすれば効率的に摂取出来るのでしょうか。
タンパク質を10g摂取するためには、卵であれば1.5個、牛肉なら65g、牛乳なら470gと規定量摂取するには量もお金も手間もかなりかかってしまうことが分かります。
そこでおすすめするのがプロテイン!プロテインは何も筋肉を増やしたい方が摂取するためだけのものでは無いのです。効率的にタンパク質を摂取するのにこれ以上のものはありません。
タンパク質摂取のおすすめ製品を検証
数あるプロテインの中で、じゃあ実際どれを買えばいいの?と悩まれると思います。
そこで本書で紹介されていたプロテイン数種の内から、私が実際に試してこれはおすすめ出来ると思った2つのプロテインを紹介したいと思います。
ファインラボ ホエイプロテインピュアアイソレート
ファインラボプレーンはタンパク質含有量が90%なので付属のスプーンすりきり2杯(約20g)でおよそ18gのタンパク質を摂取出来ます。
1kgあたり5,000円と値段は少しお高めですが、品質やタンパク質含有量は文句なしの高品質です。中途半端に安い粗悪品よりも絶対にこちらがおすすめです。
1回(20g)あたり、75.4キロカロリー・脂質0.26g・炭水化物0.08gとカロリーもかなり控えめになっているのも嬉しいポイントですね。
私のおすすめの飲み方はずばり低脂肪乳250ccで割ることです。かなりあっさりとして甘みは無いプロテインですが、牛乳に加えるとこってり濃厚な味わいになります。
また、水だけで割ると牛乳風味の水といった感じでこれまた美味しくない。。そこでたどり着いたのが低脂肪乳、これだと低脂肪乳+プロテインでちょうど普通の牛乳のような味わいになるので飲みやすくておすすめです。
シェイク後の泡立ちは結構多めで、多少粉っぽさは残りますがかなり溶けやすい方だと思います。味に関して言えば、前述のとおり濃厚なミルク感でありつつほとんどクセの無い味わい。
私はまったく問題なく飲み続けられますが、苦手だと感じる人もいるかもしれません。甘みが無いほうが好みで余計なカロリーは取りたくないというストイックな方におすすめするプロテインです。
ダイマタイズ ISO100
ダイマタイズは、付属スプーン1杯(約32g)でおよそ25gのタンパク質が摂取出来ます。
1回(32g)あたり、120キロカロリー・脂質0.5g・炭水化物2g、と先ほどのファインラボプロテインと比べるとカロリーが高めになっています。
最初に普通の牛乳で割った際の感想は「超甘いっ」でした。ファインラボのあっさり味に慣れていたせいもあってこんなにも違いがあるのかとビックリしたくらいです。
このあたりの味の差もカロリーに反映されているのでしょう。しかし、逆にこの味の濃さのおかげで水で割っても美味しく飲めます。牛乳は消費期限も早いし値段も結構かさむので、費用を節約したい方におすすめです。
また、チョコレート味で甘いのは甘いのですが、海外の甘ったるいチョコというよりは日本人向けのチョコ味なので普通に美味しいです。
私はタンパク質のみならず、朝食時に必要なカロリーや糖分を摂取するためにもこのダイマタイズを朝に飲んでいます。プロテインを始めた方やお子さんなど初心者におすすめ出来るプロテインです。
鉄分はなぜ必要?
うつ病やパニック障害とみられる症状の多くは「鉄不足」によるものだと臨床的に確かめられた、と藤川氏は本書で述べています。
そのほかにも、潜在性鉄欠乏症がうつと同じような症状をもたらすこと、病院に行くほどではないけどだるい・つらい・イライラする・元気が出ないといった不定愁訴は鉄不足の影響が大きいと解説しています。
また、鉄は神経伝達物質であるセロトニンやドーパミンを作成する際の補因子であり、うつ病が起こるのはこれらの減少が一因とされています。
セロトニンは心を安定させ、ドーパミンは快楽をつくる作用に関わるので、それらに対し鉄分の摂取は非常に重要なのです。
鉄分摂取のおすすめ製品を検証
私が飲んでいる鉄剤は、キレート鉄のアドバンスドフェロケル27mgです。吸収率も良く安価(180錠入り)なため、こちらを愛用しています。
味というか飲みやすさに関しては、正直言ってかなり微妙です。。舌の上に少しでも長くのせると血の味が広がるので、口に放り込んだ後はすぐに水で流し込むようにしています。
まるで口の中を噛んで出血したような感じがして、苦手な人は少し辛いかもしれません。でもコストパフォーマンスが高いので我慢我慢。。
次の項で解説しますが効果のほどは抜群なので頑張って飲み続けています。次の日のうんちが黒くなっていたりして、ああしっかり鉄を摂取しているんだなあと実感したり。
タンパク質+鉄分の効果のほどは?
これらタンパク質+鉄分摂取の生活を2か月続けて、私が明らかにこれまでと違うと実感した代表的なものを以下に記載します。気分的なものから身体の症状まで明らかに改善が見られました。
・朝の目覚めが良くなり、憂鬱感が減った
・立ちくらみやめまいがなくなった
・疲れにくくなり、集中力が持続するようになった
今までは、朝の目覚ましが鳴っても憂鬱な気分が抜けず中々布団から出られませんでしたが、今ではパチッと目が覚めて朝の準備に取り掛かれるようになっています。
また、以前は急な屈伸運動をしたくらいでクラッとしていた私でしたが、今は立ちくらみをすることはめったにありませんし、仕事中も疲れにくくなり、明らかに集中力が長続きして作業効率が上がったと感じています。
そのほかにも、当初の目的以外に嬉しいメリットがありました。まず、未だにニキビがたまに出来ていた肌がめちゃくちゃ綺麗になりました。それに、頻繁に下痢を起こしていた胃腸が改善されたのです。
正直ここまではっきりと効果を実感するとは思っていなかったのでかなり驚いています。タンパク質+鉄分生活を始めてから起こった変化なので、間違いなくプロテインと鉄剤のおかげだと思います。
タンパク質+鉄分でうつ改善!おすすめ製品 まとめ
以上、タンパク質と鉄分の重要性・効率的な製品・その効果について検証レビューしてみました。たくさんの本を読むことも大事ですが、それを実践することの大切さを今回は教えてもらいました。
また、タンパク質+鉄分生活は目標を達成したから終わりというものでは無く、毎日続ける身体作りの基礎ともいえるものなのでこれからもしっかり続けていきたいと思います。
もし、最近気持ちが沈むことが多いなあと感じている人には是非実践してみて欲しいと思います。
【関連記事をチェック】
最近元気ない?心が落ち着く・気持ちが楽になる本厳選3冊をおすすめレビュー を読む
眠られない方に/不眠症の原因を探って改善・治し方を解説レビュー を読む