【にぼしこいし】奈良の濃厚煮干しラーメンを実食レビュー!

nibosikoisi2

奈良県の超有名店ラーメン屋みつ葉泡系コッテリラーメンを堪能した次の日もラーメン熱はおさまらず、同じく奈良県は近鉄奈良駅のすぐ近くにあります濃厚煮干しラーメンが売りのにぼしこいしさんへ行ってまいりました。

 

前日がコッテリ系ラーメンだったこともあり、あっさりした煮干し系が食べたいなと思っていたところ、こちらのラーメンが中々高評価だったので、行ってみました。

にぼしこいし 店舗情報

にぼしこいし

【電 話】
0742-23-5566

【住 所

奈良県奈良市油阪町460

※近鉄奈良駅から徒歩2分位

【営業時間】

11:30~14:30 18:00~翌1:00(売り切れ次第終了)

【定休日】

日曜不定

【席 数】

カウンター約5名

4人掛けテーブル4席

 

お店の前まで行ってみると濃厚の文字が。。お腹が少しもたれていますが、煮干しなので問題なし!と自分を納得させ開店10分前から並びます。

nibosikoisi1

にぼしこいし看板

時間丁度に店主らしき人が「お待たせしました」と中に招き入れてくれます。その後も続々と人が入り続け人気店であることが伺えます。

にぼしこいしで濃厚煮干しを実食レビュー

普段はシンプルなトッピングのラーメンを選ぶことが多いのですが、こちらのお店は特製トッピングのせがお得なようだったので、迷わず「特製にぼこいラーメン(税込1,004円)」を注文しました。

 

また、ラーメンとの違いを確かめるべく数量限定の「濃厚煮干しつけ麺並(税込842円)」も注文。黒毛和牛肉めしなるものもかなり気になりましたが、今回は我慢。。

 

待つこと数分、出てきた「特製にぼこいラーメン」がこちら!

nibosikoisi2

特製にぼこいラーメン

確かにかなりの具沢山ぶり!肩ロースチャーシュー4枚・メンマ2本・味玉1個が通常のにぼこいラーメンに追加でトッピングされて、プラス270円なのでかなりお得です。

 

早速スープから一口いただくと少し薄い。。?という印象を受けました。

 

前日にコッテリラーメンやイタリアンを食べた影響で味が濃い口に慣れていたのかもしれません。かなり繊細な印象を受けました。

 

少し手を出すのが早いか!?と思いつつも、海苔の上にかかっている魚粉をスープに混ぜるとこれがすごくよい塩梅に!この魚粉を混ぜて完成だったのかもしれません、少し早とちりしてしまいました。

 

煮干しが前面に出つつもえぐみは少なく、飲みやすいスープです。また、自家製麺は少し平たく太めのストレート麺で歯ごたえがよく煮干しのスープと調和しています。

 

そしてやはり特筆すべきはトッピングのクオリティ。分厚く切られた肩ロースチャーシューがこれでもかと入っており、何なら海苔の下にもチャーシューが待機していました。

 

煮卵もとろとろの半熟で、メンマはおおぶり歯ごたえ良く美味しかったです。

 

写真を撮り忘れてしまったのですが「濃厚煮干しつけ麺」も食べてみることに。こちらのつけ麺は煮干しと鶏白湯のWスープとのこと。

 

少し酸味も感じられるつけ汁は、にぼこいラーメンとうって変わってかなり濃厚煮干しの風味もしょっぱさも強めに感じられます。でも、その中にゆず?三つ葉?っぽい清涼感があり、つるつる食べ進められます。

 

そしてこのつけ汁が太麺によく合いました。私はどちらかというと、「にぼこいラーメン」よりこちらの「濃厚煮干しつけ麺」の方が好みでした。

濃厚煮干しラーメン「にぼしこいし」 まとめ

今回は、ラーメンとつけ麺の両方ともいただき、そのクオリティの高さをしっかり味わってきました。

 

店主も寡黙な雰囲気の方で、職人気質のしっかりとしたラーメンを作られる方だなと感じました。

 

日曜日のお昼時ということもあってか、小さいお子さんを連れた家族連れの方、おじいさんのおひとり様まで、色んな層のお客さんで店内は賑わっていました。

 

メニュー表では税抜き表記が目立つこともあり、支払いの際の税込み料金で考えると少し高くなったような錯覚を覚えますが、あのトッピング量なら大満足です。

 

また、ラーメン・つけ麺ともに高クオリティであり、日夜研究を続けておられるのかな?と素人ながらに感じました。

 

今後もラーメンの食べ歩きを続けていきますので、他の記事も是非ご覧ください。

 

【ラーメン食べ歩き記事あります】

京都の二郎系ラーメンが気になる方はこちら!

すき焼き風?徳島ラーメン食べ歩き!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA